• mixiチェック
2015年4月24日
〜うま味、「味の素®」などについて楽しく体験しながら学べる!〜
Umami Science Square
(味の素グループうま味体験館)
京浜急行「鈴木町駅」前にて5月7日稼働開始

 味の素株式会社(社長:伊藤雅俊 本社:東京都中央区)は、川崎事業所(神奈川県川崎市川崎区)の創立100周年を機に、同事業所が立地している京急大師線・鈴木町駅前に見学施設
Umami Science Square」(味の素グループうま味体験館)を新設し、2015年5月7日に稼働開始します。これにより、従来の「ほんだし®」見学コースに加えて、うま味調味料「味の素®」見学コースを新設し、2016年度に6万人の来場者の受入を目指します。

 和食のユネスコ無形文化遺産登録以降、日本の食文化の中心にある“うま味”に対しての関心はますます高まっています。うま味成分であるアミノ酸の一種のグルタミン酸については、“おいしさ”だけでなく、栄養生理機能とも関わっている、ということが解明されつつあります。
 当社は1909年にうま味調味料「味の素®」を発売、1914年に操業を開始した川崎工場は、2014年に100周年を迎えました。本見学施設では、これまで当社が研究を進めてきたうま味やアミノ酸についての科学的な情報を、楽しい体験を交えながらわかりやすく発信することを目指します。また、うま味調味料「味の素®」の製造工程など、当社グループの事業活動を紹介するコンテンツを組み込み、今後充実を図ります。

 1階には、360度の4面スクリーンを使って、自然の恵みをおいしさに活かし、うま味が古代から現代の食事に受け継がれていることを紹介するシアター、うま味調味料「味の素®」の資源循環型製造工程(バイオサイクル)のジオラマ(情景模型)、「味の素®」の歴史展示コーナー、海外で販売している製品を紹介するコーナー、「味の素®」のキャラクター「アジパンダ®」グッズなどを販売する「アジパンダ®」ショップを設置しました。
 2階にはMy「アジパンダ®」瓶(6g)を作れる体験ルーム、うま味を体験するうま味ホール、料理教室用キッチンスタジオを設置しました。

当社グループでは、工場ごとに調達しやすいさとうきびやキャッサバなどを原料に、発酵法でグルタミン酸(アミノ酸)を製造しています。その製造過程で発生する副生物も棄てることなく、主に肥料として工場周辺の農家などに提供しており、農産物の栽培に使用されています。資源をムダなく活かしきるこのような資源循環型製造工程を、バイオサイクルと呼んでいます。

 オープンを記念して、1階に無形文化遺産登録などで注目される和食についての展示ブースを設け、日本料理の料理人4名と料理研究家1名にご考案いただいた、当社製品を使用した季節ごとのうま味を活かした和食メニューをご紹介しています。今後もうま味やアミノ酸についての科学的な情報を、体験を交えて学べる新たなコンテンツを製作し、繰り返しご来場いただくことで当社ファンの拡大を図ります。

 また昨今、当社川崎事業所の周辺では大型マンションの建設・分譲が相次ぎ、若い世代の住民の方々が増加しています。当社では従来より、地域の皆様との良好な関係づくりを心がけており、今回待機児童の解消の一助となるよう、隣接地に認可保育所を誘致しました。また同敷地内に地域の皆様の憩いの場となるカフェも建設しました。当社は今後も事業を通じた地域の皆様との共生を目指していきます。

シアター(360度4面スクリーン)(1階)

自然の恵みをおいしさに。
うま味のある暮らしのあゆみを360度の迫力映像で体感。
うま味調味料「味の素®」の資源循環型製造工程
(バイオサイクル)のジオラマ(情景模型)
(1階)

さとうきびの収穫〜グルタミン酸の発酵生産〜
「味の素®」の製造工程〜副生物を肥料として農産物の栽培に使用している循環型のバイオサイクルを紹介。
「味の素®」瓶封入体験(体験ルーム)(2階)

工場と同じクリーンな環境でMy「アジパンダ®」瓶の充填・包装工程を体験。
自分で作ったMy「アジパンダ®」瓶は記念品としてお持ち帰りいただけます。
うま味体験(うま味ホール)(2階)

うま味とは何か?についての説明のあと、うま味を含んだ食材の試食や味噌湯の試飲を体験。
今後、うま味やアミノ酸についての科学的な情報に関するコンテンツを増やし、楽しい体験を交えながら、わかりやすく情報発信を行っていきます。
料理教室用キッチンスタジオ(2階)

高さ調節ができるキッチンを備えており、親子でも参加できます。
「アジパンダ®」ショップ(1階)

「アジパンダ®」グッズや味の素グループ製品などを販売するスーベニアショップ。

【新見学施設概要】
1. 所在地 神奈川県川崎市川崎区鈴木町3番4号
2. 構造 鉄骨造 地上2階建て。全館バリアフリー。
3. 敷地面積 約3,300m2
4. 延床面積 約2,400m2
5. 付帯施設 駐車場および車寄せ(面積 約600m2。大型バス2台、「アジパンダ®」バス4台駐車可能)
6. 投資金額 約14億5千万円
7. 営業時間 9:30〜16:00
8. 休日 日曜、祝日、年末年始、工場の指定休日。
9. 隣接施設

(1)認可保育所社会福祉法人 伸こう福祉会 キディ鈴木町・川崎
(2)カフェBEAVER(ビーバー)
10. アクセス 京浜急行「京急川崎駅」から大師線に乗り、「鈴木町駅」で下車。徒歩1分。

【見学コース・予約について】
1.見学コース:
(1)「味の素®」コース:
「アジパンダ®」ホール→シアター見学→「味の素®」の資源循環型製造工程(バイオサイクル)のジオラマ(情景模型)→発酵タンク見学→「味の素®」瓶封入体験→うま味体験→
「アジパンダ®」ショップ
(2)「ほんだし®」コース:
「アジパンダ®」ホール→シアター見学→「ほんだし®」製造工程見学→かつお節削り体験→
「ほんだし®」おにぎり試食→「アジパンダ®」ショップ
2.予約方法・定員:
(1)予約方法:
10名以内のお客様… WEB受付。下記サイトよりお申込み下さい。
https://www.ajinomoto.co.jp/kfb/kengaku/kawasaki/calendar.html
11名以上のお客様… 電話受付。下記までお電話にてお申込み下さい。
<フリーダイヤル> 0120−003−476
<電話> 044−233−8910
<受付時間> 8:30〜16:30(月〜土)
(2)定員:各回25名

≪工場見学についてのお問い合わせ先≫
工場見学 味の素(株)川崎事業所 <電話>フリーダイヤル 0120−003−476
<時間>8:30〜16:30(月〜土)

≪認可保育所、カフェについてのお問い合わせ先≫
認可保育所 社会福祉法人 伸こう福祉会 キディ鈴木町・川崎 <電話>044−246−0400
カフェ BEAVER(ビーバー) <電話>044−272−6974


報道関係の方向けお問い合わせ先はこちら
閉じる