みんなにもできる
いろいろな食エコ活動

  • 食材をムダなく 使い切る
  • ナイスリメイクで食べ切る
  • 調理・片付けを工夫する
  • エコな食材や商品を選ぶ自分で育てて、おいしく食べる
  • 自分で育てて、おいしく食べる
  • 昔からの知恵を学ぶ
  • 感謝しておいしく食べる
  • もっと大きな視点でくらしのつながりを見てみよう

昔からの知恵を学ぶ

昔から学ぶ「食エコ」はたくさんあります。
昔から今に。そして、未来へとつなげていこう!

昔の保存食に挑戦!

みそ
2014年度 工藤さん
昔の保存食に挑戦!
梅干し
2015年度 工藤さん 2015年度 中島さん
庭にある梅の木からつんだ実だよ
ぬか漬け
2015年度 中島さん
昔の保存食に挑戦!
父のぬか漬け習いました。
祖母のぬか漬け
切り干し大根
2016年度 神的さん 2016年度 神的さん

愛知県刈谷市の郷土に
伝わる特産品・保存食!
「切り干し大根」

郷土料理について調べ、自分で一から作ってみたよ!作ってみるから分かる生産者の気持ち…
干し野菜にして、野菜の保存を長持ち!
2018年度 山崎さん 2018年度 菊池さん2018年度 山崎さん 2018年度 菊池さん
乾燥した香りもあまく、おいしそう♪
玉ねぎの保存の工夫で長持ち!
2016年度 石徹白さん2016年度 石徹白さん
保存の工夫で長持ち!
郷土の食を大切に

知っていますか?
写真の魚は「ノロゲンゲ」といいます。秋田県の地域では「スガヨ」と呼ばれて今は親しまれていますが、昔は多くが雑魚として捨てられていたんです。もったいない!このように、地元の食をいま1度見直してみましょう!きっと、たくさんの人や生き物の支えなどで自分が生きていることが分かりますよ!

郷土の食を大切に